人気記事

楽天ひかりのipv6接続方法とおすすめ対応ルーターを解説

ヒカリコンシェル編集部

楽天グループの光回線サービス「楽天ひかり」はIPv6に対応しており、高速で快適なインターネットを楽しめます。

しかし、IPv6開始前に楽天ひかりを利用していた人はIPv6の接続設定が必要です。

また、Wi-FiルーターもIPv6に対応している必要があります。

本記事では楽天ひかりでIPv6を使うための接続設定の手順と、IPv6対応のおすすめWi-Fiルーターをまとめました。

これから楽天ひかりのIPv6を使いたいと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

楽天ひかりについて詳しく知りたい!

楽天ひかりの料金詳細や評判など気になっているあなた!相談窓口にご相談下さい。

【電話番号】0120-537-535(通話料無料)

【受付時間】10:00~21:00

1.楽天ひかりIPv6の特徴

楽天ひかり特徴画像 楽天ひかりIPv6には以下のような特徴があります。

  • 通信速度が速く安定している
  • IPv4のみ対応のサービスも利用できる

1−1.通信速度が速く安定している

楽天ひかりのIPv6は通信速度が速く安定しているのが特徴です。
サービス開始当初、楽天ひかりはIPv4による「PPPoE」という通信方式を採用していました。

PPPoEではインターネットに接続する際に網終端装置を経由しないといけません。

たくさんの人が一斉にインターネットを利用することで網終端装置が混んでしまい、通信速度が落ちる原因となっていました。
IPv4

実際にIPv4(PPPoE)しか対応していない時の楽天ひかりは通信速度が遅いことが多かったです。

口コミでも、通信速度に関しては悪い意見が多くを占めていました。

しかし、2020年4月からはIPv6による通信方式「IPoE」に対応しました。

IPoEでは直接インターネットに接続するため、たくさんの人が利用しても混雑しにくいです。
IPv6

IPv6に対応してからは通信速度が向上し、口コミでも遅いという意見が減りました。

オンラインゲームをプレイする人や高画質な動画を視聴する人でも安心です。

1−2.IPv4のみ対応のサービスも利用できる

楽天ひかりのIPv6はIPv4のみ対応しているサービスも利用できます。

通常、IPv6接続だと従来のIPv4のみ対応のサービスは利用できません。

IPv6とIPv4には互換性がないためです。そこで、楽天ひかりではIPv6接続でもIPv4サービスを利用できる「IPoE/IPv4 over IPv6」方式を採用しています。IPv4 over IPv6ではIPv4パケット(データ)をIPv6パケットに包み、IPv6(IPoE)経路で転送することが可能です。

速度低下の原因となっていた網終端装置を通ることなく、IPv4のみ対応のサービスも使えます。
IPv4overIPv6

2.楽天ひかりのipv6利用方法

楽天ひかりのIPv6を利用するための手順は以下の通りです。

  • 手順①:IPv6対応Wi-Fiルーターを用意する
  • 手順②:IPv6の接続設定をする

楽天ひかりのIPv6の申し込みは不要です。

IPv6対応ルーターを用意し、接続設定をすれば使えます。

2−1. IPv6対応Wi-Fiルーターを用意する

楽天ひかりのIPv6を使うには、IPv6対応Wi-Fiルーターを用意する必要があります。

Wi-FiルーターがIPv6に対応していない場合はIPv6が使えません。

IPv6対応Wi-Fiルーターはたくさんありますが、そのうち楽天ひかりで動作確認されているのは以下の機種です。

楽天ひかりで動作確認されているIPv6対応Wi-Fiルーター
メーカー機種名
NECWG1200HS4
バッファローWXR-5950AX12、WTR-M2133HS、WTR-M2133HP、WRM-D2133HS、WRM-D2133HP、WSR-2533DHP3、WSR-2533DHP2、WSR-A2533DHP3、WSR-A2533DHP2、WXR-1900DHP、WXR-1900DHP2、WXR-1900DHP3、WXR-1901DHP3、WXR-1750DHP2、WXR-1751DHP2、WXR-2533DHP2、WXR-2533DHP
アイ・オー・データ機器WN-TX4266GR、WN-AX2033GR2、WN-AX1167GR2、WN-DX2033GR、WN-DX1167R、WN-DX1167GR、WN-SX300GR、WN-SX300FR
TP-LinkArcher A2600

楽天ひかり用にWi-Fiルーターを購入する際は、上記の機種の中から選ぶのがおすすめです。

2−2. IPv6の接続設定をする

IPv6対応Wi-Fiルーターを用意したら、IPv6の接続設定をしましょう。
接続設定の仕方はメーカーごとに異なります。

この後の「3.楽天ひかりのIPv6接続方法」を参考に、ルーターの設定をしてください。

接続設定が終われば、楽天ひかりのIPv6が使えるようになります。

設定方法は簡単ですが、インターネットに不慣れな人だと難しいかもしれません。

もし説明を見てもできないという人は、無料の相談窓口に相談してみてください。

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?

2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。

「NTTかと思って契約したら違う会社だった」

「絶対に変えないといけないような勧誘だった」

「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。

【電話番号】0120-537-535(通話料無料)

【受付時間】10:00~21:00

3.楽天ひかりのIPv6接続方法

ここからは楽天ひかりのIPv6接続方法をメーカー別に紹介していきます。

3−1.バッファロー製品の場合

バッファロー製品のIPv6の接続方法

  1. 本体機器の側面にあるスイッチを「ROUTER」モードに設定する
  2. ブラウザにルーターのIPアドレスを入力し、設定画面を表示する
  3. ユーザー名とパスワードを入力する
  4. 詳細設定をクリックする
  5. 「Internet」→「Internet」をクリックする
  6. 「IPアドレス取得方法」で「transixを使用する」にチェックを入れる
  7. ゲートウェイアドレスに「dgw.xpass.jp」を入力する
  8. 設定をクリックする

ルーターのIPアドレスの初期値は「http://192.168.11.1」です。

初期値から変更している場合は、変更後のアドレスを入力してください。

設定完了後、ルーターの状態が以下の画像のようになっていれば完了です。
バッファロー

出典:【IPv6】バッファロー製ルータの接続設定方法

3−2.NEC製品の場合

NEC製のWi-FiルーターのIPv6接続方法

  1. クイック設定にアクセスする
  2. 「メンテナンス」→「ファームウェア更新」の順にクリックする
  3. ファームウェア更新が終わるまで待つ
  4. 「基本設定」→「基本設定」をクリックする
  5. 「自動判定」を「ON」にして「設定」をクリックする
  6. 「OK」をクリックする

 ルーターが再起動し「再起動が完了しました。
」と表示されたら設定が完了です。

3−3.アイ・オー・データ製品の場合

アイ・オー・データ製のWi-FiルーターのIPv6接続方法は以下の通りです。

アイ・オー・データ製のWi-FiルーターのIPv6接続方法

  1. 本体機器の側面にあるスイッチを「ルータ/AP」に設定する
  2. ブラウザにルーターのIPアドレスを入力し、設定画面を表示する
  3. ユーザー名とパスワードを入力する
  4. 「インターネット」をクリックする
  5. 「IPv4 over IPv6(DS-Lite)」にチェックを入れる
  6. ひかり電話契約がない場合、IPv6機能で「IPv6ブリッジ」を選択する
  7. ひかり電話契約がある場合、IPv6機能で「DHCPv6-PD」を選択する
  8. AFTRアドレスに「dgw.xpass.jp」を入力する
  9. 設定をクリックする

ルーターのIPアドレスの初期値は「http://192.168.0.1」です。

初期値から変更している場合は、変更後のアドレスを入力してください。

設定完了後、ルーターの状態が以下の画像のようになっていたら完了です。
アイ・オー・データ

出典:【IPv6】アイ・オー・データ製ルータの接続設定方法

3-4.TP-Link製品の場合

TP-Link製Wi-FiルーターのIPv6の接続設定

  1. 本体機器の側面にあるスイッチを「ルータ/AP」に設定する
  2. ブラウザに「http://tplinkwifi.net」と入力し、設定画面を表示する
  3. パスワードを入力する
  4. 「インターネット」をクリックする
  5. インターネット接続タイプの「DS-Lite」を選択する
  6. AFTRアドレスに「dgw.xpass.jp」を入力する
  7. 保存をクリックする

設定を保存後、ルーターの状態が以下の通りになっていれば設定完了です。
TP-Link2 TP-Link

出典:【IPv6】TP-Link製ルータの接続設定方法

4.IPv6対応おすすめルーター

楽天ひかりで動作確認されているIPv6対応ルーターはたくさんありますが、その中でもとくにおすすめなのが以下の3機種です。

  • バッファロー WSR-2533DHP3-BK
  • アイ・オー・データ WN-DX1167GR
  • バッファロー WXR-5950AX12

4−1.バッファロー WSR-2533DHP3-BK

バッファロー WSR-2533DHP3-BK

出典:バッファロー

バッファロー WSR-2533DHP3-BKのスペック
最大通信速度無線:1,733Mbps 有線:1,000Mbps
対応無線LAN規格IEEE802.11ac/n/a/g/b
有線LANポート4
接続台数18台
寸法37.5x160x160mm
質量(本体のみ)約382g

バッファロー製のWi-Fiルーターです。

10,000円(税込11,000円)前後と手ごろな価格ながら機能性に優れています。

無線LANの最大通信速度が5GHzで1733Mbps、2.4GHzで800Mbpsと速いです。
楽天ひかりの通信速度の速さを存分に活かすことができますね。

電波が届きにくい場所にもしっかり届く「ビームフォーミング」と複数端末との同時接続ができる「MU-MIMO」に対応しており、戸建て住宅や広めのマンションで家族が同時に利用しても速度が落ちにくいです。

無線引っ越し機能に対応しており、これまで使っていたWi-Fiルーターの設定を引き継げます。

わざわざスマホやパソコンの設定をしなくていいので楽です。

4−2. アイ・オー・データ WN-DX1167GR

アイ・オー・データ WN-DX1167GR

出典:アイ・オー・データ

アイ・オー・データ WN-DX1167GRのスペック
最大通信速度無線:867Mbps 有線:1,000Mbps
対応無線LAN規格IEEE802.11ac/n/a/g/b
有線LANポート4
接続台数16台
寸法150x83x157mm
質量(本体のみ)約260g

コスパ重視の人におすすめなのがアイ・オー・データの「WN-DX1167GR」です。

本体の周り360°全方向に電波を飛ばす「360コネクト技術」により、家中に電波が届きます。

別売りの子機と組み合わせることで電波の対応範囲を広げる「メッシュ機能」も利用可能です。

最大通信速度も5GHzで867Mbps、2.4GHzで400Mbpsと十分な速度です。
最大2台の端末と同時通信が可能なMU-MIMOにも対応しています。

これだけ充実して価格は6,000~7,000円(税込6,600~7,700円)前後とリーズナブルです。

4−3. バッファロー WXR-5950AX12

バッファロー WXR-5950AX12

出典:バッファロー

バッファロー WXR-5950AX12のスペック
最大通信速度無線:4,803Mbps 有線:1,0Gbps
対応無線LAN規格IEEE802.11ax/ac/n/a/g/b
有線LANポート4
接続台数非公表
寸法300×195×75mm
質量(本体のみ)約1,580g

ハイスペックなWi-Fiルーターを使いたい人におすすめなのがバッファローの「WXR-5950AX12」です。

最新のWi-Fi規格「Wi-Fi6」に対応しています。

従来のWi-Fi5(11ac)より通信速度が大幅に向上し、最大通信速度は4,803Mbpsと驚異的です。

もちろんあくまでも理論上の数字なので実際にそこまでの速度はでませんが、実測値でも従来のWi-Fiルーターより大幅に速い速度が出ます。

価格は30,000円(税込33,000円)オーバーと高めですが、オンラインゲームや動画視聴などで通信速度を重視する人は検討してみましょう。

5.まとめ

楽天ひかりもIPv6に対応し、高速なインターネットを楽しめるようになりました。

しかし、IPv6対応前から使っている人は接続設定が必要です。

IPv6対応のWi-Fiルーターを用意し、本記事の手順を参考に設定してみてくださいね。

どうしても設定できない時は、無料の相談窓口にも相談してみましょう。

IPv6対応のWi-Fiルーターはたくさんあります。
迷ったときは本記事で紹介した、

  • バッファロー WSR-2533DHP3-BK
  • アイ・オー・データ WN-DX1167GR
  • バッファロー WXR-5950AX12

のいずれかを購入すればOKです。

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?

2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。

「NTTかと思って契約したら違う会社だった」

「絶対に変えないといけないような勧誘だった」

「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。

【電話番号】0120-537-535(通話料無料)

【受付時間】10:00~21:00

ほかの記事

OTHER POSTS

WHAT IS HIKARICONCIER

ヒカリコンシェルとは、
インターネット回線や
Wi-Fi環境を
顧客目線で案内するメディアです。

background_about-image

SOCIAL MEDIA

SNSでも情報を
発信しています

Facebook