人気記事

【cmで話題】manoma(マノマ)って何?評判と解りやすい料金プランまとめ

ヒカリコンシェル編集部

ヒカリコンシェル編集部

ヒカリコンシェル編集部です。

manoma(マノマ)」はソニーが手掛けるスマートホームサービスです。
スマートホームに必要な機器を手軽に揃えられるほか、固定回線の代わりにインターネット回線としても利用できます。

最近ではCMも話題ですが、そもそもスマートホームがどのようなサービスなのか分からないという人も多いのではないでしょうか。

今回はmanomaのサービス内容や料金プラン、評判について徹底解説します。

manomaの契約を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

1. manomaって何?

manoma画像 manomaはソニーが提供するスマートホームサービスです。
スマートホームはさまざまな家電をインターネットにつないでコントロールできるシステムのことを言います。
通常、スマートホームを利用するためにはインターネット回線と、センサーやスマートリモコンといったデバイスを揃えないといけません。
manomaはこのスマートホームとWi-Fiルーターが1つになったサービスです。
manomaを契約するだけで、手軽にスマートホームを導入できます。
manomaで出来ることの一例は以下の通りです。

  • スマホで子供やペットの様子を見守る
  • 玄関の鍵をスマホで開閉する
  • 外出先からエアコンなどの家電を操作する
  • センサーが侵入者を検知したら大音量で警告&スマホに通知する

また、manomaはオプションでSIMカードを契約できるので、光回線やポケットWi-Fiの代わりにインターネット回線として使うことも可能です。

1−1. わかりやすい料金プラン詳細

manomaの料金プランは全部で5つです。

  • シンプルプラン
  • トータルプラン
  • スタンダードプラン
  • スマートロックプラン
  • スマートロックプラン(D)

このうち、WEBから通常申し込みできるのはシンプルプラントータルプランの2つのみです。
manomaの主流プランでもあるので、これからmanomaを使う場合はシンプルプランかトータルプランから選びましょう。
それぞれのプラン料金について詳しく解説しますね。

1-1-1.シンプルプランの料金詳細

シンプルプランはWi-Fi機能を搭載したAIホームゲートウェイ室内コミュニケーションカメラがセットになったプランです。
コミュニケーションカメラ

(出典:https://manoma.jp/plan/simple/)

スマートホームの入門として最低限の機能を試しに使いたい人や、manomaをWi-Fiルーターとして使いたい人に向いています。
シンプルプランの月額料金をまとめました。

契約期間月額料金
利用開始月0円
2~7ヶ月目990円(税込1,089円)
8~13ヶ月目1,980円(税込2,178円)
14ヶ月目以降3,580円(税込3,938円)

manomaをインターネット回線(Wi-Fiルーター)として使う場合は月額2,000円(税込2,200円)の「nuroモバイルHome Wi-Fi(M)」オプションに加入しないといけません。
オプション料を含めた月額料金は以下の通りです。

契約期間月額料金(オプション料込)
利用開始月0円
2~7ヶ月目2,990円(税込3,289円)
8~13ヶ月目3,980円(税込4,378円)
14ヶ月目以降5,580円(税込6,138円)

契約から半年間は2,990円(税込3,289円)、半年~1年目は3,980円(税込4,378円)と、インターネット回線としてはかなり安く利用できます。
ただし、14ヶ月名以降は5,580円(税込6,138円)になり、一般的な光回線と同じかむしろ高額です。
スマートホームサービスとしては手ごろですが、インターネット回線として使いたいだけなら割高と言わざるを得ません。

1-1-2.トータルプランの料金詳細

トータルプランはシンプルプランの機器に加えてセンサースマートリモコンといった機器がセットになったプランです。

  • AIホームゲートウェイ
  • 室内コミュニケーションカメラ
  • スマート家電リモコン
  • Qrio Lock
  • 開閉センサー(3組)
  • Qrio Hub
  • Qrio Smart Tag(2組)

トータルプラン (出典:https://manoma.jp/plan/total/)

スマートホームに必要な機器が一通り揃うため、別途購入する手間が省けます。
manomaで本格的にスマートホームを導入したい人におすすめです。
トータルプランの月額料金は以下の通りです。

契約期間月額料金
利用開始月0円
2~37ヶ月目3,980円(税込4,378円)
38ヶ月目以降3,580円(税込3,938円)

トータルプランでもmanomaをインターネット回線(Wi-Fiルーター)として使う場合は月額2,000円の「nuroモバイルHome Wi-Fi(M)」オプションへの加入が必要です。

契約期間月額料金(オプション料込)
利用開始月0円
2~37ヶ月目5,980円(税込6,578円)
38ヶ月目以降5,580円(税込6,138円)

セットになっている機器が多い分、37ヶ月目までの月額料金はシンプルプランより高いです。
38ヶ月目以降はシンプルプランと変わりません。
スマートホームを本格的に導入し、長く使うつもりならトータルプランでもいいでしょう。

1−2. 初期費用や解約金詳細

続いて、manomaの初期費用や解約金についてまとめました。

初期費用工事費解約金
3,500円(税込3,850円) (特典で無料)シンプルプラン:無料 トータルプラン:16,800円(税込18,480円) (特典で実質無料)なし

manomaの初期費用は3,500円(税込3,850円)ですが、特典により無料です。
工事費はプランによって異なります。
シンプルプランはそもそも工事が必要ないため無料です。
トータルプランは工事費を36回の分割で支払いますが、工事費相当額を月額料金から割り引く特典があるため実質無料になります。
気になるのが解約金ですが、manomaには最低利用期間がないため解約金もありません
契約期間を気にしなくていいのはうれしいですね。

1−3. 気になる速度制限について

manomaをインターネット回線として使う際に気になるのが速度制限ですよね。
manomaは月間のデータ通信量は無制限です。
どれだけ使っても、速度制限にかかることはありません。
ただし、直近3日間10GB以上使うと制限がかかります。
WiMAXなど一般的なポケットWi-Fiと同じ制限ですね。
高画質な動画を視聴する人やオンラインゲームをする人、パソコンで大容量ファイルをダウンロードするような人はこの直近3日制限にかからないよう、注意しないといけません。

2. manomaの評判と口コミ

ここからは実際にmanomaを利用している人の評判や口コミを見ていきます。

2−1.良い評判

まずはmanomaの良い評判を見てみましょう。

manomaの良い評判ではスマートホームサービスとしての使い勝手の良さが挙げられていました。
manomaのAIホームゲートウェイはAmazonのAIアシスタントである「Alexa(アレクサ)」を搭載しており、様々な家電や機器を声だけで操作可能です。
連携できる機器も豊富にあるため、スマートホームの入門としてピッタリですね。

2−2.悪い評判

次にmanomaの悪い評判を見てみましょう。

まずmanomaの悪い評判で多かったのが通信速度の遅さです。
manomaは光回線などの固定回線と比べると通信速度が遅く、動画を見る人やオンラインゲームをする人には向きません。
実際にmanomaの公式サイトにもそういった用途には不向きだと記載されています。

高速/大量のデータ送受信には不向きのインターネット回線ですので、ご了承ください。

(引用元:https://manoma.jp/option/)

また、営業の電話が多い、営業の時にウソの説明をされたといった悪質な勧誘に関する評判もたくさんありました。
書き込み 書き込み

2−3.評判と口コミまとめ

manomaに関する評判・口コミを見てみると、スマートホームサービスとしては良い評判が多くありました。
必要な機器がすべて揃うので、スマートホームサービスを手軽に導入したい人におすすめです。
一方、通信速度については悪い評判が目立ちます。
光回線はもちろん、WiMAXなどのポケットWi-Fiと比べても劣るようです。
manomaはあくまでもスマートホームサービスがメイン。
インターネット回線はおまけのようなものだと思っておいたほうが良いでしょう。
また、悪質な代理店による強引な勧誘に関する口コミも多く見られました。
悪質な勧誘によってmanomaを契約してしまった方はネットの無料相談窓口を利用してアドバイスをもらってもいいかもしれません。

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?

2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。

「NTTかと思って契約したら違う会社だった」

「絶対に変えないといけないような勧誘だった」

「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。

【電話番号】0120-537-535(通話料無料)

【受付時間】10:00~21:00

3.【モデルケース】光回線からmanomaにした場合どうなる?

現在光回線を利用している人がmanomaに乗り換えると、月額料金や使い勝手はどうなるのでしょうか? 実際にシミュレーションしてみました。

3−1.exソフトバンク光からmanomaにした場合

光回線はたくさんありますが、今回はソフトバンク光からmanomaにした場合の月額料金と使い勝手をシミュレーションしてみます。

3-1-1.2年間のトータルではmanomaのほうが安い

manoma(シンプルプラン)とソフトバンク光の2年間の月額料金を比較してみました。

契約期間manoma (シンプルプラン)ソフトバンク光
利用開始月0円8,200円(税込9,020円)
2~7ヶ月目2,990円(税込3,289円)5,200円(税込5,720円)
8~13ヶ月目3,980円(税込4,378円)5,200円(税込5,720円)
14ヶ月目以降5,580円(税込6,138円)5,200円(税込5,720円)
1年目トータル41,820円(税込46,002円)70,600円(税込77,660円)
2年間トータル108,780円(税込119,658円)133,000円(税込146,300円)

2年間トータルではmanomaが108,780円(税込119,658円)、ソフトバンク光が133,000円(税込146,300円)となりました。
manomaのほうがソフトバンク光より約20,000円(税込22,000円)安く利用可能です。
実は14ヶ月目以降はソフトバンク光のほうが安いですが、13ヶ月目までの割引が大きいのでトータルだとmanomaのほうが安くなります。

3-1-2.通信速度や使い勝手はソフトバンク光の方が上

2年間の料金ではmanomaのほうがソフトバンク光より安いです。
一方、通信速度や使い勝手はソフトバンク光に軍配が上がります。

 manomaソフトバンク光
最大通信速度 (下り)370Mbps1Gbps
直近3日制限あり (10GB)なし

ソフトバンク光は通信速度が速く、3日間の制限もありません。
対してmanomaは通信速度が遅く、3日間で10GB以上使うとさらに制限がかかります。
通信速度を重視する場合はmanomaではなくソフトバンク光のままのほうがいいでしょう。

4.manomaのメリットデメリット

manomaのメリットは以下の通りです。

メリット
  • スマートホームを手軽に導入できる
  • Amazon Alexa搭載で使い勝手が良い

  manomaはスマートホームを手軽に導入できるのが大きなメリットです。
必要な機器がセットになっていますし、インターネット回線も契約できます。
また、AIホームゲートウェイはAmazonのAI「Alexa」を搭載しています。
対応機器が多く、使い勝手もいいです。
一方、manomaには以下のデメリットもあります。

デメリット
  • 通信速度が遅い
  • インターネット回線としては割高
  • 36ヶ月以内に解約すると機器代・工事費の残債を一括で支払う

  manomaは通信速度が遅いです。
ブラウジングやSNSくらいなら問題ありませんが、ある程度重たい作業をするなら光回線を契約しましょう。
月額料金はスマートホームとしては安いものの、単純にインターネット回線として見るとWiMAXなどのポケットWi-Fiより高いです。
スマートホームが不要なら、ポケットWi-Fiを契約したほうが安上がりでしょう。
manomaには最低利用期間がありません。
ただし、実は機器代および工事費(トータルプランのみ)が36回払いになっており、36ヶ月以内に解約した場合は残債を一括で支払う必要があります。
manoma契約中は各種割引によって機器代金や工事費が安くなっていますが、解約すると割引は一切なくなります。
割引がない場合の機器代金および工事費は以下の通りです。

機器/工事販売価格分割月額
初回2~36回
AIホームゲートウェイ59,800円(税込65,780円)1,890円(税込2,079円)1,654円(税込1,819円)
Qrio Smart Tag3,980円(税込4,378円)161円(税込177円)109円(税込120円)
室内コミュニケーションカメラ29,800円(税込32,780円)845円(税込930円)827円(税込910円)
開通センサー3,980円(税込4,378円)161円(税込177円)109円(税込120円)
Qrio Lock23,000円(税込25,300円)727円(税込800円)636円(税込700円)
Qrio Hub8,800円(税込9,680円)527円(税込580円)236円(税込260円)
スマート家電リモコン6,980円(税込7,678円)298円(税込328円)190円(税込209円)
トータルプラン工事費16,800円(税込18,480円)572円(税込629円)463円(税込509円)

36ヶ月以内に解約すると高額な請求が来ることがあるので要注意です。

4−1manomaをおすすめな人

manomaは以下のような人におすすめです。

  • スマートホームを利用したい人
  • オンラインゲームや大容量ファイルのダウンロードなどをしない人
  • 光回線の工事ができない物件に住んでいる人

manomaならスマートホームに必要な機器を手軽に揃えられます
スマートホームを導入したいけど自分で揃えるのは面倒、何を揃えたらいいのか分からないという人でも安心ですね。
manomaの通信速度は決して速くなく、さらに直近3日間の速度制限もあります。
とはいえ、ブラウジングやSNS、動画視聴(標準画質)くらいなら問題ありません。
オンラインゲームや大容量ファイルのダウンロードなどをしない人ならmanomaの速度でも十分です。
また、manomaのシンプルプランは工事をする必要がありません。
コンセントに差すだけで使えるので、光回線の工事ができない物件に住んでいる人にもおすすめです。

4−2.manomaをおすすめ出来ない人

一方、以下のような人にはmanomaはおすすめできません。

  • 通信速度を重視する人
  • スマートホームに興味がない人

manomaは通信速度があまり速くありません。
通信速度を重視する場合は光回線を利用してください。
manomaはあくまでもスマートホームがメインのサービスです。
スマートホームに一切興味がない人はWiMAXなど他のポケットWi-Fiを選びましょう。
manomaより通信速度が速いですし、月額料金も安く済みます。

5.まとめ

以上、manomaの月額料金や評判、メリットデメリットについて解説しました。
manomaはスマートホームを手軽に導入できるサービスです。
据置のWi-Fiルーターとしても利用できるので、光回線の工事ができない物件に住んでいる人にも向いています。
ただし、通信速度は光回線と比べると遅いです。
月額料金もスマートホームサービスとしては安いですが、純粋なインターネット回線としては割高になります。
スマートホームの導入を考えており、ついでにインターネット回線も契約したいという人はmanomaを検討してみてください。

ほかの記事

OTHER POSTS

WHAT IS HIKARICONCIER

ヒカリコンシェルとは、
インターネット回線や
Wi-Fi環境を
顧客目線で案内するメディアです。

background_about-image

SOCIAL MEDIA

SNSでも情報を
発信しています

Facebook